私だけの守り神

こんにちは、神社探究家の浜田浩太郎です。このブログは、2020年から書籍とリンクしてスタートさせる、youtube「神社探究Tube」の素材ブログです。このブログを発展させ、「神社探究Tube」では、さらに詳しくお伝えしていきます。2020年4月スタート予定。

百夜通いたくなる女性  龍の都へ

女性は、皆、龍女だった!このブログでの考え方の一つです。

 

龍女は、龍の娘であり、龍蛇神に関係する女性の象徴です。

 

龍蛇神に仕えていた古代の巫女がその原型なのです。ちなみに、龍蛇神といえば、

出雲の龍蛇神が、よく知られていますね。

 

f:id:kaminavikyoto:20180623105442j:plain

 

その龍女は歴史に何人も登場しますが、例えば、平安時代で紹介してみましょう。

 

今回は、世界三大美女の一人と言われた歌人小野小町。あのエジプトのクレオパトラ、中国の楊貴妃と並ぶ美女と言われています。というか

 

美女の代名詞ですね。

 

ちなみに龍女だから美女、美女だから龍女というわけではありません。

 

f:id:kaminavikyoto:20180623110642g:plain

 

小野小町は、平安時代の美女の条件を表した女性として絵巻物に描かれますが、

 

私が龍女だと思うのは、彼女の恋の駆け引きです。そこが龍女的だと思うからです。それは

 

百夜通い(ももよがよい)

 

簡単に言うと、夜に百回(実際は九十九回)、彼女に魅かれ、彼女に言われて、彼女のもとに通ってきた 男性のお話です。その男性の名前は、深草少将という人物です。

 

「私のもとに百夜通ったら、あなたのものになりましょう、でも会いもしませんし、声もかけてはいけません」

f:id:kaminavikyoto:20180623113315j:plain

 

 深草少将は、百日目の夜、雪の中で倒れ亡くなります。まさに、龍女の魅惑におぼれ、命を失った例ですね、うーん可哀そうに。

 

龍女の魅力と怖さが後世に伝説として残ったお話の一つです。

 

龍の都へ 京都ツアー

kaminavi-kyoto.jp