私だけの守り神

こんにちは、神社探究家の浜田浩太郎です。このブログは、2020年から書籍とリンクしてスタートさせる、youtube「神社探究Tube」の素材ブログです。このブログを発展させ、「神社探究Tube」では、さらに詳しくお伝えしていきます。2020年4月スタート予定。

カモは、カミ。龍のカミ 龍の都へ

京都の川といえば鴨川というくらい、鴨川は京都を代表する川です。

 

f:id:kaminavikyoto:20180625204814j:plain

もちろん、桂川宇治川、木津川なども有名ですが、左京区育ちの私としては、川といえば鴨川(賀茂川&高野川)です。

 

その鴨川、すべての源流地を訪れると、龍や大蛇に関わる痕跡があることがわかります。

 

f:id:kaminavikyoto:20180625204913j:plain

鴨川の上流部は、賀茂川と高野川に分かれます。賀茂川の上流には、

 

f:id:kaminavikyoto:20180625205500j:plain

岩屋不動志明院

貴船神社(写真は貴船神社奥宮)

鞍馬寺 

鞍馬由岐神社

があり

f:id:kaminavikyoto:20180625210409j:plain

中流には、有名な上賀茂神社、そして下流(高野川の下流でもある)には下鴨神社があります。

 

高野川の上流には、

f:id:kaminavikyoto:20180625205538j:plain

岩倉川の上流の石坐神社

高野川の上流沿いの九頭龍神

高野川の上流沿いの御蔭神社(写真は御蔭神社)や伊多太神社

高野川の上流の花尻の森など

 

実は、これらいずれにも龍(大蛇)の痕跡があります。

龍(大蛇)の痕跡がある理由は、

 

f:id:kaminavikyoto:20180625210501j:plain

出雲族が住んでいた場所だったということ

幾筋もの川の流れがあるということ

活断層があること

豊かな水を含む山があること

 

出雲→川の流れ→活断層→豊かな水→山

 

そして、この京都北部は、カモ族が古代に生活していた場所でもあります。

つまり、カモの勢力範囲がカミ(神)のご神威が及ぶ場所だったわけです。

f:id:kaminavikyoto:20180623105442j:plain

龍蛇は、出雲の神であり、カモ(鴨)の神として、龍の都、京都を守っているのです。

 

龍の都へ 京都ツアー

kaminavi-kyoto.jp