私だけの守り神

こんにちは、神社探究家の浜田浩太郎です。このブログは、2020年から書籍とリンクしてスタートさせる、youtube「神社探究Tube」の素材ブログです。このブログを発展させ、「神社探究Tube」では、さらに詳しくお伝えしていきます。2020年4月スタート予定。

春雨

こんにちは、神社探究家の浜田浩太郎です。

「春雨じゃ、濡れて行こう」という台詞ではないですが、雨の季節です。霧雨のような春の雨、風情がありますね。

f:id:kaminavikyoto:20200310142708j:image

雨☔️は、水ですから、水の力を秘めた存在です。つまり、火と同じく物事を清めるものだったわけです。ですから、

 

水神 として神格化し、人々に信仰されたわけです。

 

水神として知られているのが、龍神🐉。日照りや干魃が続いた時、この龍神🐉への信仰は、人々の間に高まりました。

 

龍神を祀る貴船神社や丹生三社が、平安時代二十二社として、皇室から篤く崇敬されていたことからもよくわかりますよね。

 

この水神信仰、龍神信仰は、やがて仏教の弁天信仰と結び付きます。

 

弁天は、弁才天、弁財天、弁戝天と、信仰の種類に応じて様々な表記をしますが、

 

弁天の原点には、水があるのです。ちなみに、水はお金にも繋がります。だから、弁財天は金運の仏さまとして信仰されているわけですが。

 

このように、水は神仏に関わる存在です。高い浄化力で、疫病も浄化して欲しいものです。

 

4月1日、祥伝社から発売。

Amazon先行予約受付中です。

これまでになかった!新しい神社参拝スタイル。あなただけの守り神がわかります。

「神社で出逢う 私だけの守り神 」(祥伝社https://www.amazon.co.jp/dp/4396617240/ref=cm_sw_r_cp_api_i_7aYzEbA92QT6F