私だけの守り神

こんにちは、神社探究家の浜田浩太郎です。このブログは、2020年から書籍とリンクしてスタートさせる、youtube「神社探究Tube」の素材ブログです。このブログを発展させ、「神社探究Tube」では、さらに詳しくお伝えしていきます。2020年4月スタート予定。

地上に現れし龍宮 龍の都へ

こんにちは、神社探究家の浜田浩太郎です。

このブログのタイトルは、龍の都 京都です。ですから、京都が龍の都であることを説明&紹介しなければいけません(笑)

 

さて龍は、オロチ(大蛇)ですが、京都が蛇だらけというわけではありません。

f:id:kaminavikyoto:20180515222323j:plain

そのオロチを

 

京都にある山々、京都を囲む山々と捉えると、京都が龍の都である理由がわかってきます。

f:id:kaminavikyoto:20180525103541j:plain

古代、人々は山を拝んでいました。山に神々がおられるというより、

 

山自体が万物を産み出す神だったのです。

 

そして、京都の山々は、里山のようで里山より深く、高山の雰囲気を持つ、そんな山々です。

f:id:kaminavikyoto:20180525103639j:plain

三方を山に囲まれ、川が北から南へと流れるという地形は、

 

オロチ(大蛇)が山を下ってくるイメージにぴったりで

f:id:kaminavikyoto:20180508213802j:plain

ある意味、極めて特殊な地形だとも言えます。私は、この地形こそ、まさに龍宮と呼ぶにふさわしいと思っています。

 

龍の都、京都は、龍宮京都なのです。そして、多くの女性が集まる(もちろん男性も集まりますが)京都は、龍宮の魅力にあふれた土地なのです。

f:id:kaminavikyoto:20180430101127j:plain

海がないのに龍宮?でも、ちゃんと海があるんです。えっ?どこに?

 

それは、京都盆地の下です。海というと語弊がありますが、琵琶湖以上の水があるとされる地下に、龍宮の海が広がっている、そして湧き出しているのです。

 

と考えると、夢があると私は思います。

 

神社を巡る京都ツアー 龍の都へ

kaminavi-kyoto.jp