私だけの守り神

こんにちは、神社探究家の浜田浩太郎です。このブログは、2020年から書籍とリンクしてスタートさせる、youtube「神社探究Tube」の素材ブログです。このブログを発展させ、「神社探究Tube」では、さらに詳しくお伝えしていきます。2020年4月スタート予定。

龍(大蛇)に見立てられたモノ その1 龍の都へ

こんにちは、神社探究家の浜田浩太郎です。

龍は想像上の生き物です。そして、日本では数十メートル級の大蛇もある意味、想像上の生き物と言えます。

 

f:id:kaminavikyoto:20180519203018j:plain

その想像上の生き物を、現実として見た(イメージした)モノがあります。

 

その代表的なのが、しめ縄です。つまり、

 

f:id:kaminavikyoto:20180525233528j:plain

藁をより合わせて作られる縄ひも

 

神社へ行けば、この縄ひもへの信仰を感じ、しめ縄の神秘を感じる人も多いと思います。

 

f:id:kaminavikyoto:20180525233727j:plain

つまり、そこからが入ってはいけない場所となんとなく畏怖する感覚です。

 

そのくらい、この縄ひも(しめ縄)は、霊威を感じさせるモノなのです。

 

さて、この藁で作られた縄ひも、しめ縄とは何を表すのでしょうか?それは、

 

もちろん蛇です。しかも、その蛇の交尾の様子です。

 

f:id:kaminavikyoto:20180525234656j:plain

交尾は、新しい生命の誕生を意味し、雌雄のオロチ(龍であり、大蛇)の交尾は、

 

大いなる生命の誕生

 

を意味したのでした。

 

大いなる生命の誕生は、人間の生命の誕生というより、地球上のすべての命の誕生であり、

f:id:kaminavikyoto:20180525234741j:plain

 

まさに大きなしめ縄は、雌雄のオロチ(龍や大蛇)の活動の象徴(シンボル)なのです。

 

f:id:kaminavikyoto:20180525235248j:plain

ちなみに、綱と綱を引っ張る行事、いわゆる綱引きというスポーツの原点も、この縄ひもへの信仰に関係するとされます。なかなか奥が深いのです。

 

龍(大蛇)に見立てられた、縄ひも

 

この、縄ひもへの信仰、しめ縄の話は、まだまだあります。また後日さらに詳しく。

 

神社を巡る京都ツアー 龍の都へ

kaminavi-kyoto.jp