私だけの守り神

こんにちは、神社探究家の浜田浩太郎です。このブログは、2020年から書籍とリンクしてスタートさせる、youtube「神社探究Tube」の素材ブログです。このブログを発展させ、「神社探究Tube」では、さらに詳しくお伝えしていきます。2020年4月スタート予定。

霊性の高い龍女たちが集まる地 龍の都 京都へ

こんにちは、神社探究家の浜田浩太郎です。

私は、古代の信仰をベースにした人の象徴があり、それが民話や神話に描かれていると思っています。

f:id:kaminavikyoto:20180611214131j:plain

神話の場合、それはまさに神の象徴です。神の象徴の場合、信仰の問題がありますから、軽々しく論じられませんが、

 

人の象徴の場合、こういう人がいたからこういう象徴が生まれた!ということが、わかりやすいと思います。

f:id:kaminavikyoto:20180523081428j:plain

私は、それを五つの象徴と名付け、提案しています。(宗教や占い、精神世界とは異なる立ち位置で、民俗学をベースにしています。)

 

五つの象徴の中で、龍人の象徴と弁天の象徴は、龍蛇というキーワードでくくれる1つのグループで

f:id:kaminavikyoto:20180502234606j:plain

f:id:kaminavikyoto:20180427235614j:plain

龍人の象徴の女性バージョンである龍女は、このブログの1つのテーマでもあります。

 

女性は皆、龍女だったという仮説からスタートし、古代の巫女と呼ばれる存在、例えば葵祭の斎王も、龍女の象徴かもしれないと類推してます。

f:id:kaminavikyoto:20180426120911j:plain

霊感(見える、聞こえる、感じれる)がどうのこうのという議論はともかく、古代の巫女には、霊性があり霊力があったと私は考えているので(だから神々の言葉を降ろせれたとされる)、

 

古代の巫女すなわち龍女と呼ばれる女性には、霊性・霊力があって、それを引き継いでいる現在の龍女にも霊性(霊力)があるに違いないと思っているのです。

 

そして

 

そういった、霊性の高い龍女たちが集まる地が、龍の都 京都なのです。京都には、それにふさわしい、山と川の絶妙な配置がなされ、活断層が走り、龍が現れる地を作っているのです。

f:id:kaminavikyoto:20180508213802j:plain

神社を巡る京都ツアー 龍の都へ

kaminavi-kyoto.j